こんにちは!ここは私が独断で感じた事を
ダラダラ書いてるコーナーです
2009.09.21更新
2009/09/21
8月31日から9月15日の旅行記をだらだら書こうと思います。
2009/09/11  12日目
今日はダンナがラスト・・・。
昼過ぎにはイギリスから日本に帰国します。

ユーロスターに乗るので、パリ北駅へ・・・。

本当は北駅に荷物を預け、モンマルトルを観光したかったんだけど・・・ロッカーに預ける前にX線チェックがあり、入るだけで、大変そうなんで・・・止めました・・・。

なんせ、今日は9.11ですからね・・・駅周辺も警察官だらけ?
ダラダラと、お茶、早めのお昼を済ませました・・・。
で、ダンナを見送る事に・・・。

これから、私にとって、初めての経験・・・
「海外で一人」のスタートです。

なんか、うるうるきましたが、この後予定も控えていたので、そんな暇も無く、移動。
北駅から歩いて、モンマルトルへ・・・。

モンマルトルと言えば、サクレ・クール寺院などを見て周るのでしょうが・・・

私の場合は違います。

この辺りって布屋さんが多いらしく、それが目的です。
濱村純さんに昨日教えてもらった、「モリーヌ」へ・・・。

布ばかりの店舗と、フリンジやタッセルなどパーツの店舗があり、私が気に入ったのは、後者・・・。

時間を忘れるぐらい、店内をグルグルまわりました。

大阪では、こんなお店は少ないし、材料を集めることは難しいんです。

だから、もっと、もっと買いたかったんですが・・・。時間も無く、下記のようになりました・・・。
今、カルトナージュもしているので、是非、その作品作りのパーツに使いたいと思います。

やっぱり、ピンクだ・・・。
2時から濱村純さんのアトリエ・atelier Jun HAMAMURAでレッスン。

日本で言う、シュトラウスです。

今回、私は花を散らして使うのではなく、花をグルーピングしてブケを作る・・・。

なるべく、アウトラインをそろえて・・・。

葉をあまり取り過ぎない・・・。(以上が私の注意点)

私はいつも、葉を取りすぎて、後々苦労するんです。

沢山パリのお花の事教えていただいたんですが・・・文章にしにくいんで・・・。

どうにか、私も作品が出来ました・・・。

濱村純さんのアトリエの椅子と、窓にピッタリ!

一人でのパリ滞在に心癒してくれるでしょう・・・。

濱村純さんお世話になりました。
アトリエを後に、今日からのホテルに移動。

この3泊4日は超豪華バージョン。

インターコンチネンタル ル グランです。

最上階の部屋。

一人には十分な部屋。
窓からは、ちょっと無理があるけど、オペラ座の一部が見えます。一部が・・・。
で、なんとなく疲れたし、一人で外に食事行くのも、なんなんで・・・。
ルームサービスを取りました。

頼んだ、オレンジジュース、美味しかった〜。

一人生活ドキドキでしたが、どうにか、1日終わりました。
NEXT
11日目
過去・・・・・2009/09/20