こんにちは!ここは私が独断で感じた事を
ダラダラ書いてるコーナーです
2009.09.21更新
2009/09/21
8月31日から9月15日の旅行記をだらだら書こうと思います。
2009/09/08  9日目
朝早く起きて、モンサンミシェルの敷地内をお散歩。

ま〜日本人に会う確率の高い事・・・。会う人の9割以上が日本人。

既に、潮が引けてしまってる・・・。

まだまだ、お店も閉まっています。なんで、歩きやすいです。
ホテルで朝食。
久々にキチンと食べました・・・。

チェックアウトは12:00なんで、部屋に荷物を置いたまま、出発です。

修道院の見学。9時からだから、少し早めに到着。

なのに、既に、人が一杯。

目の前には凄い階段・・・。

今日も体力要りそうです。

入場料 8.50ユーロ
オーディオガイド カップル 6.00ユーロ
ちなみに2台貸してくれます。
オーディオガイドはガイドは結構細かく説明してくれます。
ただ、この後分かるんですが・・・フランスはイヤホンが無いんです・・・。

だから、このままだと、聞きづらいってか、腕が疲れる・・・。

なんで、自前イヤホンがあれば、楽チンです。さしこめれるところあるし・・・。

日本人の学生さん達はそうしてました・・・。


お昼は、海の近くだからって事で・・・シーフード。

ノルマンディ産の生牡蠣

私はサーモン

帰りのバスまで時間はあるんで、ゆっくりランチ・・・。

バス出発30分前には着いたのですが・・・既に長蛇の列。

一杯でしたがどうにか乗れましたが・・・。2台目も隣に着てたような・・。

サーモンとデザート
この日、モンサンミッシェルも暑かったが、レンヌも暑い・・・。

今回のヨーロッパの旅は寒くて、完全冬仕様なのに・・・。
レンヌでお茶してたんですが、日差しが暑く・・・。

あの分厚いコートどうしよう・・・。
地下鉄を乗り継ぎ、パリでの宿に・・・。

ホントパリは基本高いから、安いところはなかなか無く・・・。今回は二つ★・・・。

一番、大変な宿です!

ホテルの近くにはバスティーユ広場。

この後、夕飯を求めてデリを探すのですが、見つからず・・・。

どうも、工事中でした・・・。ショック。がどうにかスーパーを探せました・・・。

ここで買ったサラダと日本から持っていったインスタントご飯が今日の夕飯です。

しかし暑い・・・。そう、ホテルにはエアコンは付いてません!
NEXT
8日目
過去・・・・・2009/09/20