こんにちは!ここは私が独断で感じた事を ダラダラ書いてるコーナーです |
2009.09.21更新 |
2009/09/21 |
8月31日から9月15日の旅行記をだらだら書こうと思います。 |
2009/09/07 8日目 |
この時、見つけた |
陶器で出来てるようだが、なんだ??入れ物?? 6.00ユーロ 以前は電車の模型も売っていたような・・・今回はありませんでした。 |
さすがに、この電車は混んでいます。 ので、取れた席も、コンパートメントだけど、相席。 中国系の親子と・・・。 コンパートメントって相席は辛いね・・・。 |
勿論、1stクラス料金に含まれています。 |
凄い! |
で、これから向かう方面が出発する駅がモンパルナス駅。 地下鉄で移動しなくては・・・。 で、今後の事を考え回数券(10枚組み)を購入。 窓口に並んでいたんだけど、なかなか進まず、ダンナが自販機に・・・。操作に苦戦していたが、購入できたらしい・・・。 |
で、モンパルナスの地下鉄の駅からSNCFの出る場所が〜わからん・・・。 この時は、フランスの矢印の意味がつかめていませんでした・・・。 モンパルナス駅からレンヌ駅へTGVで移動。そのあとバスで憧れのモンサンミッシェルへ |
ほとんど、ホームの端まで歩く事になり、ヘロヘロ。 出発ギリギリで間に合いました。 ここから、レンヌまでTGVで移動します。 またまた、昼を食べる時間が無く、車内で、サンドイッチを食べました。 |
なんで、この時間のバスを逃すと、モンサンミッシェルには行けません。 で、焦ります。 バス乗り場は駅を出て、右手にある建物の1階を抜けたところにある乗り場です。 ちなみに正面にあるバス乗り場はローカルバスなんで、そっち行っては乗れません。 |
切符は、運転手から買うので、そのまま建物抜けた、バス乗り場で、待ちます。 ちなみに、11.10ユーロです。 |
車内からも見えてきました。 ちなみに、モンサンミッシェルのホテルは、敷地内と、敷地外にあり、このバスは両方ともに停まります。 運転手さんにホテル名を告げとけば、安心です。 |
ただ、ホテルは、敷地に入って直ぐのところだけど・・・ま〜大変。 めちゃ重たくなったスーツケース。 案の定エレベーターは無いし、通路は狭い・・・。 部屋まで、迷路の様・・・。 夕飯前にお散歩!ちょこっと離れただけで、凄い。 みんな裸足で、干潟歩いてる・・・。いいな〜。 |
ちなみに、歩けるのは、干潮の間だけです。この日は19時ごろまで。 |
ここの名物は「オムレツ」なんで・・・。 大きい! |
あんまり、いっぺんに量が食べれなくなってました・・・。 お〜残念。 このふわふわのオムレツなんて、空気の割合が多いだろうに・・・。でも、食べれない・・・。 残念。 |
もちろん、駐車場も20:00には閉まるし・・・。 こんな風に変わってしまうんだ〜。 自然に感激です。 どうしても、見たかったモンサンミッシェルだし・・・。 |
NEXT |
7日目 |
過去・・・・・2009/09/20 |