こんにちは!ここは私が独断で感じた事を
ダラダラ書いてるコーナーです
2009.09.21更新
2009/09/21
8月31日から9月15日の旅行記をだらだら書こうと思います。
2009/09/03  4日目
この日も、勿論、駆け足移動。
駅のロッカーに預けました。

このロッカーは日本語が選択出来ます。

まずは、スペースに物を入れ、扉を閉めると、画面に番号が出て、お金を入れて、ロック完了。

鍵代わりのバーコードが出てくるので、その紙を持っていく。

荷物を出す時は、このバーコードを画面にかざすだけ・・・。

4.00ユーロ
この日はブリュッセルを探索。

まずは、地下鉄の1日乗車券を購入。
4.50ユーロ

ホームに下りる前に機械があるので、1回、1回通します。
EU委員会本部
凱旋門

と、その奥には博物館があるはず・・・。

結局、駆け足なんで、たどり着けることなく・・・。
グラン・プラス
王の家、市庁舎などある、中心部。

この日は、ビール祭り?みたいのの準備中?で、ちょっと雰囲気がわかりずらかった・・・。
ジャンネケ・ピス

いわゆる、小便小僧の妹版。

らしいが、ちょっとリアルすぎて、可愛いかどうか??
で、こちらが
小便小僧

こちらも可愛いかどうか、疑問だが、衣装があるから、そちらに目がいく。

なんか、世界から衣装が送られてくるらしい・・・。
って、駆け足で・・・。王宮へ・・・。

この時期、一般公開しているので、見学へ・・・。

一応、入場料などはありません。
いや〜もう少しで、ベルギーを後にしなくちゃいけないのに、食べていないものが・・・。

そう、ワッフル。

で、駅で売ってるワッフルを購入。
1.60ユーロ

モチモチで美味しかった。

けど、もっとクリームとか乗ってるの食べたかった。
で、急いで電車に乗り、ベルギーからオランダに移動。
この日の電車はトラブルだらけ!
まず、ブリュッセルを出発する時間になっても列車は来ず・・・。
挙句の果てに、ホームが違うとか・・・。

のんびり、移動出来ると思いきや、電車は予定時間を大幅に遅れてる・・・。

挙句、車内放送で、「この電車はオランダの空港駅までは行くが、その先のアムステルダムには行かない」と!
おいおい!
タリスは時間通り動いてるみたいだけど、乗れません。

スキーポルで次来る電車をひたすら待って、どうにかアムステルダムに行けそうです。
写真は、移動の中、ベルギーで買った「Jean-Philippe Darcis」のチョコとマカロン。

ペロッと食べてしまいました。

トータル 9.80ユーロ

オランダに到着。
寒い・・・。とにかく風がキツイ。

まずは、ホテルに移動するためにトラムに乗ります。

一応、駅前のところで購入。
2.60ユーロ
とにかく、寒いので、ホテル着いてから、もう一度、アムステルダムの繁華街に・・・。

で、ZARAを見つけて、ニットコートを購入。

その後、近くにあったマクドに・・・。

フィレオフィッシュのMENUを注文。
で、お店の人が「マヨネーズ、ケチャップいるか?」と聞かれ、イエス。と言ってしまった・・・。
こちらはポテトにマヨネーズを付けるらしい・・・。

ちなみに、マクドは遅い昼食。
で、これが、夕食。
バイエルンコルフと言うデパートのバイキング形式のレストラン。
色んな国の料理があり、ちょうどいい。
この日は、なんか有名な料理人のデモンストレーションか何かあったらしく、その周りは混んでいました。
NEXT
3日目
過去・・・・・2009/09/20