こんにちは!ここは私が独断で感じた事を ダラダラ書いてるコーナーです |
2009.06.20更新 |
2009/06/20 |
朝から、凄い量の朝ごはん。部屋食って良いけど、布団片付けられるのは、ちょっとショック・・・。 |
ホテルの無料のバスで伊勢神宮へ・・・(途中お土産物屋に寄ったのは、ホント余分でしたが・・・。) 私が、以前行った時は、タクシーで内宮、外宮をまわったんで、おかげ横丁行かなかったな・・・。 |
「くつろぎや」 で、お香を購入。 伊勢のイメージに合わせた香りで、 「五十鈴川」ってせっけんの香りのが気に入り、買いました。 |
ちっちゃい花器を買いました。 飾るの楽しみ! |
ぶらぶら・・・。 結構、無料、有料試飲が出来る酒屋が多く・・・ここで、ダンナへのお土産を購入。 梅は私が苦手なので、お友達に試飲してもらいOKだったんで・・・。 |
昨日から「魚系」だったんで、今日は「肉」に・・・。 ぶらっと歩いて見つけた 「おく乃」 ステーキ重!1,950円で、美味しい!これは満足! |
で、そんなに、ってか、お昼食べて直ぐに、「赤福」一人前食べてしまった・・・。 ま〜帰りに電車の時間もあるんで・・・。 もっとお腹空いてたら、もっと美味しかったかな? |
ただ、柔らかく、本店でなきゃ食べられない味でした・・・。 |
この様に、宇治橋が工事中で・・・。 とか、なんやら、色々理由があり、お伊勢には行きませんでした・・・。 すいません・・・。(誰に謝ったんだか・・・?) あっという間に、時間も過ぎ、帰る時間に・・・。 |
・往復の近鉄の運賃 ・鳥羽水族館 入館料 2,400円 ・ミキモト真珠島 1,500円 ・二日目の三重交通のバス代 以上の分を利用しました・・・。 ま〜これでも、割安かな?とも思うが、もっと有効利用するには、日にちも必要ね・・・。 |
なかなか、駆け足の旅行でしたが、楽しかったです。 いつも、顔を合わすメンバーだけど、泊まるって事は、初めてだったし・・・。 どうなるか心配でしたが、仲良く旅行できました。 夕方までには帰宅できたので、疲れを取る時間も十分にありました。 また、いつ旅行出来るかわからないけど、次も楽しみです! ありがとうございました! それと、お留守番のダンナもありがとね! |
2009/06/19 |
結婚して以来、友人と旅行に行くことは無く、とっても嬉しい! 席は伊勢志摩ライナーの「サロンカー」 窓は大きいし、席もゆったり、真ん中にテーブルがあるので、行きから、アルコールも入り、プチ宴会です。 |
とにかく、「水族館」などの行く道あたりにあるお店をチョイス。 「長門館」ってお店で、郷土料理の「てこね寿司」 伊勢うどんも付いています。 そう・・・「伊勢うどん」って、あんまり良い評判を聞いてなくて・・・ あまり期待もしてなかったせいか、まぁまぁでした・・・。 ただ、歯ごたえは期待できない。 みんなは「すいとんみたい〜」って言ってました・・・。 |
せっかくなんで、時間にあう、ショーを見ることに・・・。 その中でも、ビックリしたのは 「セイウチパフォーマンス笑」です。 とにかく、用意されている席が近い・・・。こんな至近距離で、めちゃでかいセイウチがくる・・・。 私は、ほとんど、後ろにのけ反りながら、逃げてました・・・。 |
良く練習してるんだな・・・。 と関心。 ただ、小心者の私は、触れませんでした・・・。 |
「ミキモト真珠島」へ・・・。 海女の実演中・・・。 を見て。 美術工芸品を見て・・・。 終了。 一度来た事もあるので、さっさっと・・・。 私は、ちょっと良い作品のアイディアを発見! |
し、良く歩いたので、 「赤福氷」を! 真夏じゃないから一人一つは無理だけど・・・美味しかった! |
至る所、ちょっと「古い」箇所はありますが、泊まった部屋は多分一番良い部屋なんで、綺麗です。 めちゃ品数がある夕飯。 とにかく、満腹だから、そんなにお酒もすすみませんでした・・・。 だから、夜も結構静かに(?)過ぎました・・・。 |
2009/06/17 |
無事届いてください! |
2009/06/16 |
![]() もちろん、カウンター席。 目の前で、盛り付けてくれるの見るのは面白いし、色んな材料のこと聞けるし、勉強になる。 もちろん、お店に誕生日の事伝えてたので、凄い素敵な演出で、お祝いしてくれました。 帰りに、デビットに会い、デビットからも、サプライズのお祝い |
を、貰いました。母は涙流して、喜んでいました・・・。 良かった、良かった。 ちなみに、この料理は「いわしのスープ」 いわしをスープにするだなんて!!楽しくて、あっという間の時間でした。 皆さん、ありがとうございました。 |
過去・・・・・2009/06/11〜14 |