こんにちは!ここは私が独断で感じた事を ダラダラ書いてるコーナーです |
2009.05.02更新 |
2009/05/02 |
ここのホテルは、スタッフの皆さんも親切だったし、心からくつろげました。 |
お墓参りにも行きたいし、親戚にも会いたいし・・・って母の希望で・・・。 で、今日は銀座「LADUREE」に行く為に! 少しお茶の時間からずれていたからか、そんなに並ばず入れました・・・。 が、店内は撮影NGなんで・・・。 |
マカロンなどは要冷蔵だし・・・。 残念です。 味わえたから良しとしよう。 この後、外苑前に行き、二子多摩川へ・・・。 |
とっても素敵です。 特に、日本初公開の肉筆画が見れたことが、良かった。 我が家にも1つあるんですが・・・2つめは・・・もうちょっと先かな?? |
2009/05/01 |
上田は真田の町です。至る所に 「六文銭の旗印」 この数日前に「上田 真田祭り」があったらしいです。 |
上田城跡。 真田昌幸が築城した平城。 歴史的詳しい事は・・・。 今回は省きます・・・。 |
こういうエリアって、頻繁に電車がる訳でもないので、逃すと大変です。 で、ついでに 「鉄道良好地図帳」を買ってみた。 車窓を眺めながら、位置もわかるし、楽しい、楽しい。 |
「マンズワイナリー」へ・・・。 キッコーマンが出資してるらしい。 この時期はぶどうもなってないし、ちょっと風景はさっぱりしてました。 ワイナリーで工場見学、試飲をして・・・結構美味しくって、飲みました。 |
ルージュ・ルージュ・ルージュ ソラリス 龍眼(スパークリング) です。 |
そう、今回も「エステ」受けるんです。 プリンスの敷地にホットスプリング&スパってエリアがあるんです。 昨夜はそこの天然温泉に・・・そこの奥にエステエリアがあります。 色々メニューを悩んだ末 「セラピューティックマッサージ」を受けました。 |
めっちゃ、気持ちよい。つまみながら、凝りをほぐす・・・。 首、肩、腕がめちゃ凝ってたらしい・・。 |
ホテルから離れているからタクシーで・・・。 このお店は有名らしく、タクシーの方も「美味しい」と・・・。 エンボカの辺りの道は有名なレストランも多く、タクシーの方曰く「グルメロード」とも呼ばれているらしい・・・。 |
ピザの生地もとっても美味しかったです。 ここも野菜のメニューが多く、もうちょっと違うメニューも食べたかったな・・・。 |
2009/04/30 |
幼い時に行った事あるのと、ちょこっと通過したぐらいで、余り思い出はありません。 関西から軽井沢って不便ですもんね・・・。 今回も母主催なんで、母の希望だったんで・・・。 |
本とネットで調べた「プリマヴェーラ」に・・・。 とっても雰囲気のあるお店。 料理も地のものを使った料理が多く、この一皿も・・・。 23種類の野菜。 とても美味しかったし、お店の方の対応も良かったし、至福の時間でした。 |
室生犀星記念館に行く途中、見かけた桜・・・。 個人宅なんで、桜のみ撮影・・・。 まだまだ桜が咲いてました。 |
ちょっとびっくり。 一応、旅行行く前に本を買いましたが、特にこんな事は書いてなかったような・・・。 駅のトイレ以外は、数箇所見ましたが、有料です。 それなりに綺麗ですが・・・。それなりです・・・。 そう言えば、東京も有料があるよな・・・。 使う人のモラルでどうにかなるような気がするが、そうもできない世の中なのか? 子連れの方は可愛そうだと思う・・・。オムツ替えるのももちろん、この中なんで、有料です。 そう、この時私は、トイレを使用した後に、洗面台に帽子を忘れてしまった・・・たまたま、出てくる方が居たから、帽子を取ることが出来ました。 が・・・本当に困る・・・。 |
浅間山が見えます。 とっても静かで、落ち着く宿です。 |
2009/04/28 |
間違いなく、風邪引いた模様・・・。 ヤバイ・・・。 無理やりにでも回復せねば! 以前頂いた、入浴剤で温まろう・・・。 |
過去・・・・・2009/04/21〜26 |