こんにちは!ここは私が独断で感じた事を
ダラダラ書いてるコーナーです
2008.05.18更新
2008/05/18
今日は、外に出掛けるほど元気は無く・・・。

で、この前買った「強力粉」があるから、ピザ作ることにしました。

ピザは失敗無く、生地が作れるし、発酵も、この前買ったオーブンさんに任せるから、簡単。

で、具は1枚に2種類!

マヨ味にはツナ、コーン、マッシュルーム!

トマト味には、サラミ、たまねぎ、
フレッシュトマト!
手作り、出来立ては、
美味しいですね。

昼間からアルコールと共に!
2008/05/16
今日は朝からバタバタ・・・。

大阪でもまだまだ行ってない所があるんですよね・・・。

今日行ったのは「浮田」って場所。

ここは、戦争での被害が少なく、路の幅も狭く、古い建物も多い。
迷路みたい。
で、ここに行ったのは「私の可愛いテディ」の修理に行ったのです。オーナーの方、とても良い方で
安心して、預けました。
テディの修理のネタは、またの機会に・・・。
で、なかなか行かない所だから、ちょっと歩いて10分程のイタリアンのお店に・・・。

私の行きたいお店は、とある方が書くHPに載っているお店を参考にします。

で、行ったお店は「リストランテ
サーレ ぺぺ」

前菜、パスタ、飲み物が付いて
980円。安い。

この前菜美味しかったです。
パスタはもうちょっと硬めでもよかったかな?
とにかく、繁華街でもないのに、沢山人が来てました。
どうも、土曜日の17日「モモコのOH!ソレ!み〜よ」にこのお店が出るらしい・・・。
安く、美味しいものが食べられるのって良いね〜。
で、
今日は初めての場所2!

阪急百貨店の中にある「メンバーズルーム」で「紅茶の講習会」に参加しました。

この時期ファーストフラッシュ(一番摘み,春摘み)が出回る時期なんだそうです。
緑茶にもにた、さわやかだし、茶葉の色も違う。
紅茶の知識や入れ方知るだけで、味違う!

これは、紅茶のテイスティング。
違うもんだ〜。
この講習は、とてもお安く、一応1回完結なんで、手軽に参加できそう。
来月も、違う内容で、同じ先生の講習会があるので、どうしようかな〜。
もうちょっと、学ぼうかな??
2008/05/15
ここ最近、ネットでお花(生花)を買うことが多くなった。

結構、お安い。勿論、送料も掛かるし、お花を実際見ないので、そうゆうリスクはある。

が、結構便利で良かった。

が・・・今回「バラの生産農家のネットショップ」を見つけ、購入することに・・・。

一応、「母の日」用に使おうと思ったんだが、間に合わないと、メールが着た。
しかし、そのメールの内容が判り難い・・・。
ま〜私の勝手の解釈なんだろうけど、判り難い、改善したら〜??
と、こんな軽くは無いが、メールで先方に言ったら・・・。
「なんも、言ってこない!!」
どないやねん!

顔が見えない商売だからこそ、一言が大切なように思うんだが・・・。違うか??

ただ、今日届いた、バラは素晴らしいものでした。

細かい事気にしなかったら、それで良いのかな??
ここのバラは、オリジナルの品種もあるし、なんせ、安い・・・。

う〜。

遅れましたが、これから「母の日」の作品を制作します!
2008/05/14
頂き物!

今週はホント嬉しい事に、頂き物が連ちゃん!

和歌山にお住まいの方から
「みかんオレンジジュース」

美味しい!
ぐびぐび飲める!

ありがとうございます〜。
2008/05/12
頂いちゃいました!

ありがとうございます。
ダンナのお友達御夫妻からです。

ウェッジウッドのビスケット!

嬉しい!
食べるの楽しみです。

是非とも、又我が家に来て下さい!

明日のおやつはコレ!
過去・・・・・2008/05/10