![]() |
こんにちは!ここは私が独断で感じた事を ダラダラ書いてるコーナーです |
![]() |
2007.04.07更新 |
さて、短期だけのつもりでブログを開設しました。 当初から、私のHPを公開したいような、怖いようなつもりできました。 で、ブログを残すか、このページをどうするか考えた結果・・・。 T's another room・・・・・・おやつ、美術展など、コレクション Today's "Oh"・・・・・・・基本は日記 って分類にしようと思ってます。 今後ともよろしくお願いします〜。 |
2007.04.07更新 |
2007/04/07 |
「大阪造幣局」に花見に行きました。 しかし、天気予報とは違い、雨。 もう少し、降らないと思っていたのに・・・。 やはり、はじめての週末だから 凄い人・・・。 もう少し天気で、もう少し桜が咲いていたら良かったのにな〜。 それよりも何よりも、久々に同期と会えた事が嬉しかった。 |
2007/04/03 |
先日、以前のブログが閉鎖したため、新しいとこに移動しました。すでに上のボタンのリンクは変更されています。ので、宜しくお願いします。 |
気が付けば、4月。旅行から戻り、やっと体力も回復、ブログに載せれなかった写真、コメントを書こうと思います。 鎌倉 私は幼い頃横浜に住んでいましたが、行ったことがなく、近くで見てびっくり! そして、中に入れるのにはびっくり。 なんか、NYで行った自由の女神の中みたいだけど、規模が違う。勿論自由の女神の方が凄いが・・・。 しかし、良い天気だし、気温も高いし、観光日和でした。 |
ただのツインで予約した。それも、ヤフーで格安だったのに・・・。 ホテルに着いたら、「良い部屋がご用意できます」と言われ、 「はい」と・・・移動中にベルボーイが「この部屋はお勧めですよ」と・・・。ホントビックリ! で、調べてみると、 「オーシャンジュニアスイートダブル 観覧車ビュー 55平米 75,000円」でした。 |
このホテルの「遊仙境」で食べたかったんです。 以前も、食べ損なったので・・・。 だけど、ホテルに着いた頃には、予約で無理と・・・。 なんで、ルームサービスで・・・。 いや〜美味しかった。 しかし、ここ最近「ルームサービス」が楽で良い。 くつろいで、気ままに食べられるし・・・。 いや〜年取ったかな?? |
ホテルのパーティーに行く前に、色々見学。ただ午後から行ったので、目当てのものは既に長蛇の列。そう、テレビでよく取り上げられている「トシヨロイズカ」 イートインじゃなくて、テイクアウトでも並ばなきゃ行けないみたいだったので、諦め。 以前、恵比寿のお店でも、テイクアウトだったから、食べたかったのに・・・残念。 |
初め見つけた、ここは正面入り口ではなかった・・・。 ネットでも見たが、宿泊施設、レストランは45階以上にあり、私達が行くバンケットとかは2階にあり、エレベーターも違う。 なんで、全く、ホテルのレストランフロアとかには行けず・・・。 内装は、大阪のホテルは重厚で、濃い木目調だが、ここは、現代的な感じで、明るい木目調。 って感じで、ホテルの人が説明してくれた。 |
パーティーの階にある2階のテラスから檜町公園の桜が見える。が凄い風。長くは居られない・・・。 良い眺め! パーティーで出た料理は勿論、リッツの・・・どれも、手が込んでいて美味しかった。が・・・。 |
飲み物も、色々あり、カクテルは 「Dior」オリジナルがあったり・・・。 しかし、こんなパーティーは初めてだし、10cmヒールも初めて、で、疲れた・・・。 が・・・楽しかった〜。 |
次の日、 昨日乗ったタクシーの運転手さんに教えてもらった「千鳥ヶ淵」に行きました。凄い〜。 朝6時30分頃なのに、人も沢山。 ホントに満開! 大阪でも見れない、桜でした。 |
「東京ミッドタウン」に行きました。 昨日は殆ど見れなかったし、買い物も出来なかったし・・・。 で、オープンよりも少し早めに到着。既に、長蛇の列。 10:30にはオープンして、目的のお店にダッシュ。 初めに行ったのは「Botanica」に行きました。 ただ、メニューを見て、ちょっと躊躇。前菜などがバイキングになっていたし・・・。 |
「Union Square Tokyo」5組程並んでいたので、どうにか入れそうだったので、こちらに決定。 アペタイザーとメインディッシュのランチにしました。 |
と・・・。 |
ちなみに、お店は予約優先だから、良い席には座れませんでした。その上、バー担当のフロアの人はいまいち慣れていないようで、色々トラブルが・・・。 まだまだ、一流になるのは先になりそう・・・。 |
「STYLE MEET PEOPLE」 リラックス+ラグジュアリーをテーマにしたバスグッズなどのお店。 写真は上質な香りを愉しむ、バーカウンターの「キャンドル」 お好みのキャンドルとホルダーを選べる。 沢山匂って、色々買いました。 |
ネットでは館内の美術品をまわるツアーがあるみたいだし・・・。 詳しくは説明できないが、 多分これは「和紙」だと思う・・・。 綺麗〜。 |
至る所に「竹」のオブジェがあった。 まだまだ、行けてないフロアもあるし、行ってみたい、レストランもあるし・・・。 次はいつになるかな? そう、色んな所で、六本木ヒルズと比較されるが・・・私はこちら東京ミッドタウンが見やすく、良いかな〜。 |
これは鎌倉で買った「銭洗弁財天」で洗ったお金を入れる袋??説明を聞かずに買ったので、ちょっと不明・・・。 と、鎌倉バージョンのキティ。 |
ディオールのロゴが入った「マリアージュ フレール」の紅茶です。 ちょっと別の物を期待しましたが・・・。 |
ミッドタウンってキャンドルとホルダーの限定セット キャンドル・セントラルパーク カクテルをイメージしたバスオイル ミモザ シャンパン です。 |
今回はホント「シンデレラツアー」でした・・・。ホント楽しかったけど、お金を使ってしまった・・・。 ので、今は現実の世界での生活に戻し中。早く戻らなくては・・・。 |
過去・・・・・2007/03/26〜28 |